Blueです。
今回は、4月に読んだ本の整理です。
そもそも私は、「2021年やりたいことリスト100」の内、読書に関する目標は以下の通り設定しています。
カテゴリー | To do |
Book | 本を月に5冊以上読む(年60冊) |
Book | 読んだ本の記録を付ける |
Book | 同一作者の関連書2冊以上を読む |
Book | 歴史小説を読む |
Book | 世界の名作を読む |
上記の目標を、どんなに忙しくとも「月に5冊」を基本にしながら、習慣付けようと心掛けています。
1~3月も順調に読書量を積み重ね、4月は8冊を読了しました。
忙しかった2・3月とは異なり、アフター5ならぬアフター8くらいで、自分の時間が比較的とれたこと、そして4月末はGWに突入したこともあり、5冊は達成できました。
定点観測、そして「読んだ本の記録」として以下に整理しておきます。
contents
■NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く
#読書:4月1冊目
【NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く/パティ・マッコード】
「Start-Stop-Continue制度」:チーム員に「始めてほしい事、止めてほしい事、良いので続けてほしい事」をセットでフィードバックし合う。正直と透明性の中では機能する....(ほんと?)https://t.co/hMwX0SfbaA
— Blue (@intothesky888) April 8, 2021
■2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ
#読書:4月2冊目
【2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ 単行本/ピーター・ディアマンディス,スティーブン・コトラー】
文量は多いが、めちゃおもろい!
本書の中で取り上げられている分野で働いている人達って、こんなにワクワクする気持ちで働いているんだろうか...。https://t.co/PpPBvET4WK— Blue (@intothesky888) April 13, 2021
■セールス・イネーブルメント 世界最先端の営業組織の作り方
#読書:4月3冊目
【セールス・イネーブルメント 世界最先端の営業組織の作り方/山下貴宏】
「営業人材をいかに育成させるか」「育成をいかにスケール化させるか」俗人的になりがちな人材育成を、ITを使って可視化させ、効率化させる。
可能性への考え方としては非常に面白い。https://t.co/3cBZypazWQ— Blue (@intothesky888) April 15, 2021
■めくらやなぎと眠る女
#読書:4月4冊目
【めくらやなぎと眠る女/村上春樹】
24の短編コレクション。原作は、世界中のHarukistに向けて英語で書かれた作品。何年かぶりに村上春樹の書を手に取ってみたけど、個人的には「我らの時代のフォークロア」が、清さ漂う哀愁を感じれて、お気に入り。https://t.co/oMLskShHJ5
— Blue (@intothesky888) April 18, 2021
■本気でFIREを目指す人のための資産形成入門
#読書:4月5冊目
【本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法/ 穂高唯希】
丁寧な文章がとても読みやすかった。
私自身、入社初日に絶望してはないが「会社に縛られない生き方」という点は非常に共感行動あるのみ、ですね。https://t.co/Y1vJYZnJ4b
— Blue (@intothesky888) April 22, 2021
■リア王
https://twitter.com/intothesky888/status/1386481854996357120
■マクベス
https://twitter.com/intothesky888/status/1387932800611848193
■老後の年表 人生後半50年でいつ、何が起きるの…? で、私はどうすればいいの??
(個人的にあまり、好きになれなかったので、Twitterにも上げなかった本です…)
5月もGWの力を借りながら、月に5冊目指して頑張りたいと思います。
但し、5月に読みたい本の中には、英語の本を沢山入れているので、どこまで読了が伸びるか、若干の不安はありますが、楽しみながら読み進めていきたいと思います。
今回の記事は以上です、ご覧頂き有難うございました。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
Blue