Blueです。
今回は、1月に読んだ本を整理しました。
1月は年末年始でまとまった休みがあったことが大きく、多くの時間を家で過ごすことができました。
正月休みが終わり、仕事はじめ以降は、平日は深夜まで働く事が多いので、読書の時間としては朝の時間(30分)で精いっぱいでしたが。。
ただ、正月休みの期間にたくさん本を読めたので。結果、1ヵ月の読書量を10冊という社会人生の中ではじめ、と思うほどの冊数を読むことができました。
2月に向けても、読書週間を絶やさず続けていきたいです。
1月に読んだ本は以下の通りです。
お勧めしたい本は記事にしているので、併せてご覧ください。
contents
■ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学
#読書 1月1冊目:
【ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学/入山章栄】
通り一辺倒のMBA擁護論ではなく、世界の最先端の経営学を体系的に紹介。
会社勤めの中でも実践できるマインドやHowtoが沢山あった。
単純に面白い本だし、筆者の他の本も読んでみようと思う。https://t.co/fCXKd1zKqw— Blue (@intothesky888) January 3, 2021
■スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック
#読書 1月2冊目:
【スタンフォードの脳外科医が教わった人生の扉を開く最強のマジック/James Doty】
己の人生をコントロールするのは、夢や意志を“具体的に”かつ“描き続ける”事が大事、と理解。
先ずは、2021年にやりたいことリストを文字に起こすことから始めようと思った。https://t.co/0z25I9Lb99— Blue (@intothesky888) January 4, 2021
関連記事はこちらです。
■Call me by your name
#読書 1月3冊目
【Call me by your name/Audible版】
映画で好きになり、字でも楽しみたくて日本語でも読んで、英語、そしてロシア語でも読んだ作品。
年末年始の隙間時間に、今度は聞いて浸ってました。
続編(Find me)もOliverとElioに会えたけど、本作はやはり色褪せない。https://t.co/BP7sKvQ4Pa— Blue (@intothesky888) January 5, 2021
■43歳で「FIRE」を実現したボクの"無敵"不動産投資法
#読書 1月4冊目
【43歳で「FIRE」を実現したボクの“無敵”不動産投資法/村野博基】ここまで堅実に積み上げていけば10年ちょっとでFIRE達成できるのか、という驚き。
”不動産投資は株式投資と違って華やかは微塵もない。だからこそ「継続は力なり」を体感できる投資”https://t.co/elnLhpH9Tq— Blue (@intothesky888) January 7, 2021
■箱の中
#読書 1月4冊目
【箱の中/木原 音瀬】
ただ真っ直ぐに生きている人、正直者が報われない世界がとてもきついくて、辛くて、切なかった。人生の理不尽さ、人のずるさ、そして人の優しさ。
ふんだんに浴びました。https://t.co/BoUbEwWl0s
— Blue (@intothesky888) January 9, 2021
■オネーギン
#読書 1月8冊目
【オネーギン/プーシキン】
突如、作者が、物語を割って語りかける形式が面白い。
1820年代のモスクワと私がいた頃(2018年頃)のモスクワとは時代が違うが「モスクワはいつでもロシア人にとっては特別な存在」という記述は、あの頃もとても感じていたこと。https://t.co/RouGNAM2ys— Blue (@intothesky888) January 18, 2021
■ワインを楽しむ教科書
#読書 1月6冊目
【ワインを楽しむの教科書/大西タカユキ】
2021年やりたことリストの中で「ワインを勉強する」という目標を立てたので、その為に購入。
初心者でもわかるよう作られている為、知っていることが多かった印象。実際に飲んで楽しんで、学んでいきたい。https://t.co/EIY39ixBJE
— Blue (@intothesky888) January 14, 2021
■人生の100のリスト
#読書 1月7冊目
【人生の100のリスト/ロバート・ハリス】
自分のBucket List 100を作る過程で参考に。
筆者とは、趣味も嗜好(性的を含むw)も違うけど、筆者のようにリストに自分の物語を足していくことで、人生を振り返るのは自分もやりたいこと。https://t.co/QUsKooooX1— Blue (@intothesky888) January 17, 2021
関連記事はこちらです。
■鼻/外套/査察官
#読書 1月9冊目
【鼻・外套・査察官/ゴーゴリ】
さすがロシア文学における鬼才。面白い。鼻: 話のぶっ飛び具合(展開)が新鮮だった。
外套: ペテルブルクがどこまでも懐かしく感じた。戻りたい。
査察官: 初めてロシア語で読んだ戯曲。やはり面白いhttps://t.co/PK89SfTTm9— Blue (@intothesky888) January 29, 2021
■"超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学"
#読書 1月10冊目
【超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由/Testosterone,久保孝史,福島モンタ】
痛快でした。
ジムで、エアロバイクを漕ぎながら、プロテイン飲みつつ、この本を読んでいる自分は、もう来るところまで来たな、と思った。https://t.co/NYNmoPjVJJ— Blue (@intothesky888) January 30, 2021
2月も月に5冊目指して頑張りたいと思います。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
Blue